美しい自然が育んだ
粒よりの栗scroll


ABOUT佐々木栗園について
日本最深の湖・田沢湖を中央に抱く秋田県仙北市。
江戸時代から代々受け継がれてきた日本一大きいと言われる「西明寺栗」を育てている栗農家。
自然豊かなこの地で、日本一大粒の美味しい栗を、手間を惜しまず一粒一粒大切に育てている。
早春の栗園にはかたくりの花が咲き誇り、広さに加え密度も国内一という日本最大規模のかたくりの群生地としても知られる。
ABOUT西明寺栗について
日本一大きいとの呼び声の高い「西明寺栗」。
中でも大きいものは“赤ちゃんの握りこぶし大”とたとえられる程。
そのルーツは 300 年も前に遡る。
秋田の佐竹藩主が、飢餓に備えて京都の丹波、岐阜の美濃養老の両地方から種子を持ち込み、栽培を奨励。以降、藩内では栗栽培が盛んになり、特に気候風土が適しているこの地区は産地として定着した。
この地は、日中は暑いが夜は涼しく、この寒暖の差により糖度が増し美味しい栗となる。

WEBSTORE商品のご購入
商品一覧生栗のご注文は電話・FAXで承っております。
(オンライン販売は行っておりません)
※日中は農作業の為、電話が繋がりにくい
場合がございます。ご了承ください。TEL・FAX:0187-47-3046
FAX注文用紙をダウンロード
加工品のご注文は以下フォームからも承っております。
注文フォーム